2020年09月05日(土) 〜06日(日)で開催予定の小児向けバーチャル福祉機器展「Future Standard Hub」の出展者をご紹介していきます。
【企業名】 株式会社TESS
【商品名】 あきらめない人の車いす『COGY』
【商品説明】
「COGY」は、歩行困難な方が自力で好きな場所へ行ける新しい乗り物です。歩行が難しい方でも、どちらかの足が少しでも動かせれば、自分の両足でペダルをこげる可能性があります。楽しい乗り物として、リハビリ用途や移動手段として、新しいスポーツアイテムとしても使用されています。
【ウェブサイト】 http://cogycogy.com/
【商品紹介動画】
【企業名】 富士通エレクトロニクス株式会社
【商品名】 Ontenna (オンテナ)
【商品説明】
「Ontenna」は、音の強さを256段階の振動と光の強さに変換し、音の特徴を伝えます。音源の鳴動パターンをリアルタイムに変換することで、音のリズムや大きさを知覚できます。
【ウェブサイト】 https://ontenna.jp/
【商品紹介動画】
【企業名】 株式会社今仙技術研究所
【商品名】 BabyLoco(ベビーロコ)
【商品説明】
BabyLocoは、お手持ちの座位保持椅子・装置を載せて、こどもたち自らの意志で操作し移動できる電動化ユニットです。コントローラは、レバータイプや押しボタンタイプをご用意しております。
【ウェブサイト】 http://www.imasengiken.co.jp
【担当者からのメッセージ】
BabyLocoは「こどもたちに自ら移動する喜びを」コンセプトに開発してまいりました。こどもたちに動くことの楽しさ、より良いハビリテーションのきっかけを与える手助けができれば幸いです。
【企業名】 テクノツール株式会社
【商品名】MOMOシリーズ
【商品説明】
できることをふやす、シンプルなアームサポート。自分で食べたい、仕事がしたい、などユーザーのやりたいことをサポートします。細かい調整が可能で、就学前のお子様から成人、高齢の方まで、神経難病、頚髄損傷など幅広い症状で使用できます。補装具費の支給対象です。
【ウェブサイト】 https://www.at-mall.com/products/momo-series
【商品説明動画】
【商品名】USB Switch
【商品説明】
様々なOSに対応した、用途の広いスイッチアクセスデバイス。直径75mmの一体型スイッチに加え、2つのスイッチジャックに外部スイッチ(別売り)を接続できます。それぞれのスイッチに割り当てる入力を変えられたり、振戦や失調等の運動機能障害に適応できるフィルタリング機能を設定したりできます。
【ウェブサイト】 https://www.at-mall.com/products/usb-switch
【担当者からのメッセージ】
テクノツールはテクノロジーを道具として、多様な人たちの選択肢を増やすことを目指し、入力支援機器やアームサポートの開発、輸入をしています。今秋には、様々なスイッチやジョイスティックを使ってテレビゲームを楽しめるコントローラーを発売する予定です。
【企業名】 UNITED CREATIONS 041 with UNITED ARROWS LTD.
【商品名】スタイにもなるエプロンドレス
【商品説明】
お姉さんらしさを大切にしたワンピース型のデザインは、インナーと合わせたレイヤードスタイルがおすすめ。首の後ろ側にある面ファスナーで、着脱も楽チンです。2枚構造になっていて、胸元の表地と下部の裏地は吸水速乾素材を使っています。スタイとしての機能はもちろん、洗濯もしやすい実用性の高いアイテムです。
【商品名】スタイにもなるZIP Tシャツ
【商品説明】
元気な男の子をイメージしたスポーティーなデザイン。夏は半袖インナー、その他の季節は長袖インナーと合わせてレイヤードスタイルをお楽しみください。背中があいており、首の後ろ側の面ファスナーで、ワンタッチで着脱可能。前身ごろの裾から伸びる2本のファスナーを開けると、スタイとして口元を拭くことができます。
【ウェブサイト】 https://store.united-arrows.co.jp/shop/ua/goods.html?gid=52495695
【担当者からのメッセージ】
「服を自力ではスムースに着ることができない」「自分に合ったサイズの服が見つからない」など、障がいや病気が理由で、毎日着る服のことで、さまざまな悩みを抱えている人が今も多くいます。そんな一人一人の服の悩みに向き合い、解決するために考え尽くして生まれる、新しい服作りに挑戦するレーベルです。
開催当日の製品紹介スケジュール:
14:15~,14:40~,15:30~
※状況により多少前後する場合がございます。
【企業名】mog株式会社
【商品名】こどものサプリmog
【商品説明】
子供のために作られた美味しい総合栄養補助食品。
ビタミン・ミネラル・カルニチンなど22種類の栄養素をバランスよく補えます。
偏食・少食・除去食のほか、溶かして経管栄養時の栄養補助や、経管→経口の移行期の栄養サポートにもお使いいただけます。
代表の小浦が、難病の息子のために開発した製品です。
【ウェブサイト】 https://kodomo-mog.jp/
【担当者からのメッセージ】
こどものサプリmogは、お子さんとご家族が安心して食卓を囲めるよう応援しています。
様々な補助器具と同じように、食事からの栄養確保が難しい場合の補助ツールとして、栄養補助食品を使っていただけると嬉しいです。
代表の小浦が参加しますので、直接質問や相談をしてみてください。
開催当日の5min 製品紹介スケジュール:
14:15~,14:30~,14:45~,15:30~,15:45~
※状況により多少前後する場合がございます。
【企業名】ギフモ株式会社
【商品名】DeliSofter(デリソフター)
【商品説明】
ペースト状のものしか食べられなくなる摂食嚥下障害によって ”家族や友人と食卓を囲み、同じものを食べる” という当たり前のような食べる喜び・幸せを奪われて悩み苦しんでいる方を見てきました。
そうした方々に寄り添う、料理をそのままの味・見た目でやわらかくできる調理家電「デリソフター」を開発しました。
【ウェブサイト】 https://gifmo.co.jp/delisofter/
【担当者からのメッセージ】
7月の販売開始以来、日々お子様の食形態調整に取り組まれてきたご家族様から、笑顔あふれる好評のお便りをいただけております。
我々も、会社を設立しデリソフターを通じて叶えたかった想いを実現する事ができ胸が熱くなっております。
当日は、オンラインプレゼンを通じてデリソフターの魅力を余す所なくお届けします。
【企業名】タカノ株式会社
【商品名】バンビーナposi(ポジ)
【商品説明】
自力で座り続けるのが難しいお子様の姿勢を支えることを目的にした座位保持装置として今年の5月に発売しました。
使いやすいコンパクトなサイズと、工具不要の調整機能、洗濯可能のクッションが特徴です。
よりポジショニングしやすく子供たちが笑顔でポジティブになれるようにという願いをこめました
【ウェブサイト】 https://www.takano-hw.com/heartworks/products/childchair/bambinaposi/
【商品紹介動画】
【商品名】LAPS kids(ラップスキッズ)
【商品説明】
学校用のいすはもちろん、ご家庭用のいすや、お出かけ先の様々なタイプのいすに取り付けて、姿勢をサポートします。独自形状がお尻を包み込み、お子様が座る際の姿勢をサポートし、お子様が勉強や読書、食事の時、安心感をもたらし集中力が高まります。お子様のやる気を支援するクッションです。
【ウェブサイト】 https://lapskids.com/
【担当者からのメッセージ】
当社は50年間のオフィス用イスづくりの経験を活かし、20年以上前から、高齢者福祉機器・障がい者用のイスづくりを行ってきました。今回新商品であるバンビーナposiとLAPS kidsご紹介します。今回は是非皆さんにお気軽にご覧いただければと思いますので、気軽にのぞいてください。お待ちしております!!
【企業名】株式会社LIXIL
【商品名】DOAC(ドアック)
【商品説明】
自宅の玄関ドアや鍵はそのまま、簡単&後付けで玄関ドアを自動化できます。まるで魔法のように、ドアに触れることなくリモコンひとつでカギの施解錠~開閉までができる新しいバリアフリーリフォームです。住まいに1つだけの玄関だから、家族みんなの暮らしが快適になるインクルーシブな商品を目指しました。
【ウェブサイト】 https://www.lixil.co.jp/lineup/entrance/doac/
【商品紹介動画】
【担当者からのメッセージ】
自宅で生活する障がい者は年々増加しています。DOACは、その中で住まいに不満を抱えながら日々我慢して生活している方の暮らしを後押したいという思いから生まれました。玄関ドアに配線をする必要が無いため、簡単に後付けができて、取付けたその日からご使用できる1dayバリアフリーリフォームです。
【企業名】カムリエ
【商品名】介護食対応 カムリエケーキ
【商品説明】
スポンジのケーキを食べたいけれど、むせる、飲み込みにくい・・。そんなお悩みの方にも食べやすいケーキです。みんなで一緒に同じケーキをお楽しみいただけます。世界的に活躍されているパティシェ辻口博啓氏と歯科医療界がコラボして誕生!なめらかな新食感のプレミアムケーキはどなたが食べても感動のおいしさです。
【ウェブサイト】 http://www.kamulier.com/shopbrand/ct6
【商品名】カムリエオリジナルスタイ
【商品説明】
機能性だけじゃないおしゃれなスタイ!外食の時にもサッとだしてサッとしまえる。糸に撥水溌油加工がしてあるので、汚れにくくお洗濯もラク。加工が弱くなったと感じたらアイロンをかけることで元に戻ります。デニム風の生地なので男女年齢問わず使用可能。まずは、水の弾き具合をチェックしに覗いてみてください。
【ウェブサイト】 http://www.kamulier.com/shopdetail/000000000155/ct33/page1/order/
【担当者からのメッセージ】
生きる喜びの基本は食べること。いつまでもおいしさを楽しめる生活のためにできることをご提案しているお店です。独自の製法で作られた食べやすいケーキや、食べるための環境を整える機能商品などをご用意しています。歯科医療の専門家向け医療機器を製造販売する株式会社ジーシーがプロデュースしています。
【企業名】特定非営利活動法人D-SHiPS32
【サービス名】パラスポーツ用具レンタルサイト『カリスポ』
【サービス説明】
パラスポーツを始めたい・体験したい方にパラスポーツ用具を気軽にレンタルできるサイト『カリスポ』を立ち上げました。
パラスポーツ用具は購入するには値段が高い、購入しずらい、そんな声で立ち上げたサイトで、個人の方・企業や行政の方も気軽に定額でレンタルできます。
【ウェブサイト】 https://karispo.com/
【商品名】フレキシブルシールド
【商品説明】
コロナ禍で車いすを使用する障害者や被介護者は体質・衛生上の問題でマスクを装着できない場合があります。
そのような方を守り、介護する側も守るシールドです。
車いすや介護ベッドなど特殊な用具に簡単に着脱でき、どのような体勢でも守るシールドです。
【担当者からのメッセージ】
特定非営利活動法人D-SHiPS32(ディーシップスミニ)とアヴィネスパートナーズ(株)と共同開催で、前者では「カリスポ」サイトのご紹介、後者は「フレキシブルシールド」のご紹介を致します。
2つともサイト・商品ともユニークなものとなっております。
是非お立ち寄りください。
【企業名】NPO法人Ubdobe
【商品名】デジリハ(Digital Interactive Rehabilitation System)
【商品説明】
従来のリハビリテーションをベースに、子どもの好きなモノ・コトを反映したデジタルアートを用いることで、子どもたちが意欲関心を持ってリハビリに取り組めるようにすることを目的としています。
【ウェブサイト】 https://www.digireha.com/
【商品紹介動画】